ゴマ葉粉末
原材料 | ゴマ葉・茎 |
原産国 | 日本(島根県) |
製造国 | 日本 |
- 自社農園にてゴマ葉を栽培し、葉・茎の柔らかい部分のみ使用
- 収穫後、洗浄し蒸気で蒸した後、乾燥させ粉末加工した原料
- 抗酸化作用のあるポリフェノールを含有
- 青汁、健康食品への利用に適している
ゴマ葉自社栽培場 農薬を使用せず丁寧に栽培
当社は面積1万2000坪の自社栽培場を所有し、お客様のご要望に応えるかたちで2012年にゴマ葉栽培を開始しました。安心安全な原料を提供するため、農薬を使用せず丁寧に栽培をしています。
毎年3月に16トンの堆肥を使用し土壌環境を整え、5月に種を蒔き、間引きや除草を手作業で行い、7月下旬から収穫を始めます。
収穫後は島根県で乾燥加工、鳥取県で粉末加工をしています。
ビタミンB2、B6やポリフェノールを含み、形状は200メッシュときめ細かく、青汁への配合原料として利用されています。
自社栽培場、独自製造ルートを用いてお客様のニーズに合う原料を提供いたします。
寿物産の歴史
創業1962年、半世紀以上の実績を基に高品質の原料をお届けいたします
当社は島根県松江市八束町で1962年に創業しました。約200年にわたる高麗人参栽培の歴史を持つ土地で代々人参の栽培に携わってきました。
1955年当時、多くの国内外のバイヤーが人参を求めて八束町を訪れ、その需要に応えるために取引を始めたことが創業のきっかけとなりました。
1974年から人参の一大産地である中国吉林省へ渡り、当時はまだ生人参の輸入が難しかったことをきっかけに人参原料の輸入を開始いたしました。その後、韓国の錦山へ渡り、現在では韓国産の生人参、中国・韓国産の人参原料を中心に提供しています。
生産地へ直接足を運ぶことで品質を見極めてきた長年の実績を基に、「高品質」「低価格」「幅広い商品ラインナップ」を強みとし、様々なニーズにお応えいたします。