ロコモフードを作ろう!
商品開発のヒントはここに!

イベント概要

前回ご好評いただいた「第1回ロコモフードをつくる会議」は、ロコモ市場を盛り上げるために何ができる?をテーマにディスカッションするイベントでした。

第2回は、ロコモフードの商品化をテーマに、ロコモティブシンドロームをビジネスに取り入れていくための勉強会をセミナー形式で行います。

参加対象者(定員15名)

  • 食品開発担当者(メーカー、受託加工、企画会社など)
  • ロコモ関連原料を扱うサプライヤー

日時・場所・参加費

  • 9月30日(月)15:30~18:00

  • 〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目3番3号G1ビル7階
    ノウハウバンク会議室 

  • 3000円
    ※当日、会議室にてお支払いいただきます。※原料・受託バンクの月5万以上の有料ユーザーの会社の方は無料とさせて頂きます。

プログラム

  • 15:30~15:45 挨拶「ロコモフードをつくる会議と原料・受託バンクについて」
    ノウハウバンク株式会社 代表取締役 桑高裕喜

  • 15:50~16:40 セミナー1「ロコつく版ロコモフード市場解説と商品開発のポイント」
    甲陽ケミカル株式会社 専務取締役 武中大輔

  • 16:45~17:35 セミナー2「ロコモの現状とグラウンドゴルフ大会でのロコモ意識アンケート結果の検証」
    株式会社CICフロンティア 福永剛

  • 17:40~17:55 質疑応答・ディスカッション

懇親会

  • 18:00~20:00
  • 会議室周辺の居酒屋で、予算4000〜5000円を予定しております。セミナー登壇者も参加されるので、より深く話しを聞けるチャンスです。是非ご参加ください。