ロコモフードを作りたい!担当者の新年会

イベント概要

第1回」「第2回」では、ロコモ市場を盛り上げるためのディスカッションとセミナーを行いました。

今回はロコモフードの商品化を検討している担当者が集まる新年会です。

ロコモ市場の情報交換ができる人脈を広げて、自社品・サービスを売り込んだり、ロコモ市場を盛り上げるための知恵を出し合ったり、新サービスを生み出すプロジェクトのキッカケなどにしてください。

特典

第2回」セミナーにご登壇された甲陽ケミカル、武中大輔専務取締役による「ロコつく版 ロコモフード市場解説と商品開発のポイント」およびCICフロンティア、福永剛様による「ロコモの現状とグラウンド・ゴルフ大会でのロコモ意識アンケート結果の検証」のレジメを後日メールにてご提供します。

参加対象者(定員15名)

  • 食品開発担当者(メーカー、受託加工、企画会社など)
  • ロコモ関連原料を扱うサプライヤー

日時・場所・参加費

  • 1月29日(水)18:30~20:30

  • 〒104-0061 東京都中央区銀座1-2-3  2F
    うおや一丁 銀座本店

  • 4500円
    ※当日、お支払いいただきます。

参加企業

甲陽ケミカルCICフロンティア、焼津水産化学工業、一丸ファルコス、協和発酵バイオ、ノウハウバンク(原料・受託バンク)ほか