LAPI社コラーゲンの特徴
プロビジョニング サイクル
~原料の鮮度管理を徹底しております。~
- LAPIフィッシュコラーゲンは、契約魚加工メーカーとの連携により
選別された高品質、最高の魚皮原料を安定的に調達出来るシステム!
ステップ1)
先ず、契約魚加工会社において、魚の繁殖を制御(管理)し、 加工後直ぐに–18度で凍結し保存されます。
ステップ2)
次に、受入時に当社の検査員により、慎重に検品され、LAPI社の受入基準に、合格した原料のみを調達します。
結論)
LAPI社のフィッシュコラーゲンは、無臭および味は中性で、特に、医薬品、栄養補助食品、食品のアプリケーションで使用されております。
LAPI社の沿革
LAPI社は、60年代に誕生し、それ以来、ヨーロッパにおいては、牛由来の皮を利用した数少ないユニークなゼラチンのメーカーとして存在しています。
更に、90年代より、魚由来の原料を使用したゼラチンの製造を始めました。LAPI社は、魚の皮を安定的に仕入れる事が出来るシステム(プロビジョニングサイクル)や 専門家による研究及び開発体制により、牛及び魚ゼラチンや魚コラーゲンを顧客の要求に従って、カスタマイズされた規格を開発及び製造できる会社として知られています。
LAPI社は、大規模生産体制により、安定的な供給を実現し、(FSSC22000)といった資格を保有し、更なる品質強化への取り組みを進めております。
又、 Kosherやハラールの保証されたゼラチン(コラーゲン)も扱っており、それ以外にも、様々な要望に応じるカスタマイズ提案により、顧客とパートナーシップを構築しております。
LAPI社の保有資格
- 欧州承認番号CE2GEL
- 品質証明書FSSC22000
- 欧州EDQMの認証
※European Directorate For the Quality of Medicens(薬品向け品質基準の為の欧州機構) - ハラールHIA証明書
- コーシャKo証明書
- コーシャOU証明書
- コーシャBadaz証明書
LAPI社は、FSSC22000のマネージメントを通じて、徹底した品質管理を実行しております。又、欧州EDQMの認証により、多くの健康産業に実績があります。LAPI社の品質への取り組みは、マレーシアハラル協会にも認められている品質レベルです。
LAPIフィッシュコラーゲンの強み
Q(品質)
- プロビジョンサイクルによる 原料のトレース及び鮮度管理
- 顧客の要望に応じたカスタマイズ提案
C(コスト)
- プロビジョンサイクルによる合理的原料調達
- 効率的な生産体制
D(デリバリー)
- 一貫生産による短納期実現
- 在庫管理徹底による安定供給

品質が良く×且つ安い!のまさにブルーオーシャン製品のご提案!!
安全×安心×安さ×安定の実現!

LAPI社フィッシュコラーゲンは、いつでも、
安、安、安、安の追及をしております。
LAPIフィッシュコラーゲンの規格書
お問い合わせ
「原料・受託バンクを見た」と伝えていただけると、担当者とやりとりしやすくなります。