シャインパールパウダー

クレオパトラ・楊貴妃が食したとされる「美の象徴」

真珠はクレオパトラや楊貴妃が食したとされ、古来より美の象徴と言われている。 同原料は、真珠で知られる、ミネラルの宝庫「国産アコヤガイ」の真珠層を丁寧に磨き、希少性の高いキラキラ成分「コンキオリン」を抽出、粉末化した。

真珠層

希少成分「コンキオリン」

コンキオリン

真珠層の希少成分「コンキオリン」は17種アミノ酸を含有。同成分は肌コラーゲンの組成に近く、グリシン・アラニン等のアミノ酸を含み、抗酸化作用・美白効果が期待できると言われる。

ほとんどがカルシウム成分ながらも真珠層はひび割れしにくい。その強靭さのキーとなるのがタンパク質である「コンキオリン」といわれる。

真珠層は虹色のように徐々に変わる色をしている。その役割は、貝殻の内面を滑らかにすることで、軟体動物の柔らかい表皮と貝殻との間に隙間ができないようにし、寄生虫や異物が挟まることがないようにすることとされる。

アミノ酸構成比は、
市販品のグリシン・アラニン比率とほぼ同等

シャインパールパウダーにおけるアミノ酸構成比は、「コンキオリン」市販品のグリシン・アラニン比率とほぼ同等であることが確認されている。

アミノ酸構成比

コンキオリンの美容健康作用

コンキリオンはあわびやアコヤ貝などに含まれる成分で、硬タンパク質。さまざまな美容作用を持ち、活性酸素の除去、NMF(天然保湿因子)の働きを助ける保湿作用、肌のターンオーバーを促進する細胞活性化作用などがあるといわれる。

コラーゲンの生成を促進する成分といわれ、細胞活性効果があると考えられている。髪にもなじみやすく、自然なツヤとうるおいを与えることから、シャンプーやトリートメントにも配合されている。

NMF(天然保湿因子)について

シャインパールパウダー®の機能性

健康・美容素材としては主に以下の2つに有用と考えられている。

1.美肌作用

メラニンを除去し、ターンオーバーを促進することで美白へ導く。また、NMFの働きをサポートすることで、角質を保湿しpHを弱酸性に保ち、肌の老化を予防すると考えられる。

2.骨粗鬆症予防

真珠層には吸収の良いイオン化カルシウムが含まれており、骨代謝を正常にしながら骨粗鬆症を予防することが期待される。

使用イメージ

使用イメージ

「シャインパールパウダー®配合」
シャインパールパウダー®は、サプリメント原料や化粧品原料として使用できる。サプリメントの場合、50mg/日の配合設計により、商標の使用を許諾される。

真珠の高貴なイメージと美容関連の機能性は、新規商品開発における差別化やブランディングにもつなげやすく、付加価値の高い素材といえる。

創業者 横山功夫氏に聞く

真珠層の希少成分コンキオリンは、
17種類のアミノ酸を含有しています。

炭プラスラボ 創業者 横山功夫
真珠粉は中国では数千年に渡る研究から美容素材として実績があります。私は長く水素の研究に携わる中で、アコヤ貝が溶存水素量を多くできる素材として着目していました。

弊社では『真珠貝アパタイト®』や水素発生素材『シルク水素パールパウダー』などで実際に真珠貝を原料として開発した実績があります。

「シャインパールパウダー®」は、美白アミノ酸の宝庫と言われる国産のアコヤガイを丁寧に磨き、真珠層を精製しコンキオリンを濃縮化した独自の高付加価値素材です。

真珠層の希少成分コンキオリンは、17種類のアミノ酸を含有しています。肌コラーゲンの組成に近く、グリシン・アラニン等のアミノ酸を含み、美容効果が期待出来ます。

今後、化粧品用途では美白、健康食品ではダイエットと国内での拡販が期待される素材です。付加価値の高い、ブランディングにも貢献するシャインパールパウダー®をぜひご検討ください。

お問い合わせ